株式会社イーエーエスジャパン06-6900-6901
温度・湿度と省エネ機器なら弊社にお任せください。

企業情報
企業情報
会社名 | 株式会社イーエーエスジャパン |
---|---|
所在地 | 〒571-0041 門真市柳町13番5号 山口ビル |
代表者名 | 代表取締役 鶴 芳高 |
資本金 | 900万円 |
従業員数 | 5名 |
創業 | 2015年6月16日 |
設立 | 2015年6月16日 |
企業URL | http://www.easj.co.jp/ |
認証 | カドマイスター 2017年 |
担当者情報
担当者部署名 | 営業技術部 |
---|---|
担当者 | 石田 篤 |
電話番号 | 06-6900-6901 |
FAX | 06-6900-6902 |
メールアドレス | info8@easj.co.jp |
自社技術・製品の特徴
自社技術
空調機器の加湿器、全熱交換器、除湿機、工場用冷風扇、農業用冷却システムの販売・メンテナンス及びエコ商品の販売。





一基で約2~2.5t対応。ユニットを連結する事で生産調整・連続運転が可能です。(最大5ユニットまで連結可能)
また、作業時間は製炭・冷却・取り出しで約2~3日間(製炭材料による)で、作業の殆どが、フォークリフト等の機械・装置で対応できます。
二次燃焼による約800℃の熱エネルギーを有効活用する事ができます。
排煙を燃焼させ製炭中の匂い・煙(ガス)を減衰できます。
*排煙が出るのは、製炭直後の2~3時間位のみです。
全てトラックで運べる仮設装置の為、原材料を移動するだけでは無く、原材料がある場所に移動して製炭する事で、コストを削減できます。
また、災害時でも威力を発揮する事ができます。

炭化させたい原材料を入れるゲージ。
ゲージの種類を変えて使用する事で、多品目な素材を炭化することができます。
*現在は、●標準タイプ ●分離タイプ ●密閉タイプの3種類の炭化ゲージがあります。

排熱を無駄なく利用できるメリットがあります。


配達形式のBBQのサ-ビス。
弊社の製炭炉で間伐材等を製炭した炭を使用して
BBQを運営しています。
http://www.bb9-plus.net
製品の特徴
主要製品 | 空調機器販売・メンテナンス |
---|---|
主要取引先 | 昭和鉄工㈱、㈱朝日機器、㈱ビット、北九州空調㈱ |
加工範囲(最小/最大) | 気化式加湿器・全熱交換器・空調機メンテナンス、工場用冷却扇、農業用冷却システム |
主要設備
機械名 | 台数 | 能力 |
---|---|---|
カットマシーン | 1 |